夕方、やってるアニメを久々に見たけど、比呂ってきんぴらごぼうが好物?(笑)なんか英雄(守道だっけ?)もきんぴらごぼうが大好物だったらしいねぇ〜。

野球少年はみんなきんぴらごぼうが大好物なんか?
久しぶりに食べたけど、駄菓子は良いよね〜手ごろで。

うまい棒はパッケージのキャラクターも変わらぬままでやっぱりかわいい♪

でも、今は以前より味もかなり増えてるんじゃないの?
25歳の生活ももう終わりです。

25歳もいろいろとみなさんに迷惑かけたり・・・大変、お世話になりました。25歳は職安で、ある人と対人トラブルを起こしたという気まずいスタートとなり、久しぶりに大きな病気もしたけど・・・何とか無事に乗り切れてよかったです。明日から26歳。26歳はどんなことがあるんだろう? どんな一年になるんだろう?と今から考えています。26歳の抱負は明日でもここで発表しますね。

明日から26歳になっても今までと変わらずよろしくお願いします!

そして、25歳も色んな人と会話できて楽しかった♪ ありがとーーーー!!
いつものスーパーが定休日なので、帰りにコンビニで買い物してたら・・・クジを引いてきちゃった。。。

しかもクジに書かれてる商品がただで戴けるというらしくって今、ローソンにてキャンペーンを行ってるらしい。ほぉぉ〜。

こっちが当たったのは500mlのパックのココアと食パンでした。。。
06月08日付 朝日新聞の報道「日本対北朝鮮、間もなくキックオフ W杯アジア最終予選」へのコメント:

日本やりましたね〜。実はこの前の「バーレーン戦」、「雨と夢のあとに」の後番組だったらしく先週は「雨と夢のあとに」をリアルタイムで見て「笑う三人姉妹」を録画しておけばよかった・・・と後悔。そのまた前の「雨と夢のあとに」は最近ドラマの1週遅れがあまりないのでそれまでに見ちゃったし・・・。

でも、日本やりました〜。北朝鮮に勝ちました〜。バーレーンよりも今回の北朝鮮がこっちの本命だったんで今夜は見ましたよぉぉ♪そして日本オメデト〜♪
今日まだ少し疲れが取れておらず・・・外出先でも眠かったです〜ZZZZZZ。

1週間ぶりに祖母の見舞いへも今日は行きました。。。

今日は祖父も一緒だったんだけど今日は「この道覚えておけ」など喋りかけられなくてホッとした♪
現在、「エンジン」見ながら書いてます。

今日は、昨日の疲れを一日中とってました。

今日は、流石にどこにも出かける気にはなれんもーん(爆)

さて、サイト内に早速、旅日記をアップしておきました。

変な写真ばっかでごめんなさーい(爆)
近所の親睦旅行で、今日行ってきました〜。数日前に購入したこの本を持参でね・・・。

入り口では色々と持ち物検査をされるんですが、ペットボトルや缶飲料・ビン飲料の持ち込みは不可能・・・でも、敷地内の自販機で購入するくらいならいいのよ。持ち込みが不可能で、敷地内で購入するのならOKなのは、きっと持ち物検査の時に金属探知機を通る訳だからそれに仕掛けがあるのではないか・・・?って思うのよね。こっちは最初はペトボトルが持ち込も不可能ってのを某ドラマサイトで聞いていて、それって敷地内でも飲めないことだって思ってたのです。

日曜なので・・・団体で来たってこともあって、あまり人気のあるところとか混んでるところは回れず・・・シュン(泣)でも「大地の塔」のそばだけは通りかかったのでそれは写真に抑えたよ〜。

行ったところは「サウジアラビア館」「トルコ館」「インド館」など外国のものが展示されたり、外国のお土産が売ってるところを主に回ったり。。。

もちろん、モリゾーショップみたいなところ(記念ショップね)にもちゃんと立ち寄ってきましたよ〜。

結構早くスムーズに着いたんだけど、何せ名神(東名)高速道路は米原からは80キロちょっともある・・・こんなに高速道路を通り抜けたのは生まれてはじめてかも。。。

でも、思う存分、楽しんできました。数日後(できれば明日6/6か明後日6/7にでも)サイト内で写真を公開したいと思います。お楽しみあれ〜〜〜!!

そういえばこの本、偶然うちの隣に住んでる人も手にしてて、敷地内でも一人手にしてる人を発見! 一番よく売れてるガイドブックなの?(笑)
今日は歯医者に行って来たけど次回は1ヵ月後・・・。

そして、帰りに、愛知博イヴということで最後の準備。。。

男の子でよくカーキとかの八分丈のパンツを穿いてる人がいるけど、明日は動き回るしね〜。もっとそんなラフな恰好をしたかったんで、それを買ってくる。。。

ま、ラフな恰好もおしゃれのひとつよね〜。
今日は、愛知博に備えて床屋へ・・・。

それはどうでもいいんだけど、夕方サイトのニュース・ドラマ情報にデイリー、zakzak、オリコンを加えてたあとのこと・・・

自分のサイトのトップページだけなぜかエラーの警告ボックスが出て入れない。。。メニュー&レビュー一覧に使ってたあの青の白い縞の入った枠を外したら元に戻った・・・(^^;

と思ったら今度は、ジオは右上に広告が出るんだけど各レビューページの下のしかも変なところに出てるし。。。これはこれまで何ともなかったのに、なんで? 明日中にはこれも元に戻るかな〜。問題はおそらくキャスト陣のところにあると思うの。でも、夜まで何ともなかったし、今日全く触れてないレビューページもあるわけだから、意味不明なんだよね〜。

でも、変なところに広告が出てるのもうちだけでしょうか? 昨年暮れにうちだけここのユーザーの日記が全て見れなかったりしたこともあったし、うちのパソもそろそろ買い替え時か?(汗)

今回の件がうちだけでなかったらちょっとキャスト陣が枠から食み出たりしてるのもありますが、ごめんなさい。急になったんで、今日触れてないところもあるんで、すぐに直ると思いますけどね。。。
今日は雨でしたが、梅雨入りは来週以降かな、きっと。。。

明日は何とか天気は回復らしいし。

でも、ジメジメ・・・カビなどが生えやすい・・・大変、鬱陶しい季節がとうとうまたやってくるんだね〜(汗)

でも、梅雨時がないと農家の人が困るんで水不足にもなるから、困るよね〜。

第587回 WB

2005年6月1日 TV
おはよ〜今日も朝イチでドラマ情報入れてたら、なんと「ウォーターボーイズ」が今夏、瑛太主演で完結やってーーーー?? しかもこの夏、連ドラパート3がやらんと思ってたら、単発で2夜連続で復活かーーー。

柄本佑はどうでもいいとして瑛太くんが「めだか」でも共演した平岡佑太くんや「ごくせん(2)」でブレイクした小出恵介くんの更なる活躍も期待したいね。。。

女子生徒のマドンナは年齢的にいうと今のところ酒井彩名ちゃんしか見当たらないよね。

現在朝の7時38分どす、情報早すぎ?(笑)
先日、この原作がドラマ化されましたが、今日録画したのをやっと見たけど、前半はテンポよく進んで、あと寿司の知識とかもテロップで出たりして勉強にもなったりしたけど、後半がすっかりながら見状態。きららと祖父の重光が血が繋がってなかったというのも何か正直あっさりぽかったもんな。。。

もともと国仲ちゃんは好きだし、お寿司目当てでも見たんですけど、肝心なのはそれだけじゃない。ストーリーもやっぱ肝心だったけど、肝心のストーリーがいかにも生かされてない気がして残念でした。あと服部さんなんて本人そのものじゃないの(笑)こんなオリジナリティの無さで本当に視聴率取れると思ってんの?(呆)

最近のTBSの職業ものはいかにも不作だよな〜。この前の同じ水プレの「夜王」も失敗だったし。

ちなみに原作は知りません(爆)
連ちゃんで祖母の見舞いに行く。。。連ちゃんは初めてだし、それに大阪のおばさんとも行ったのは初めて。。。

で、その前にショッピングセンターで買い物、買い物。今度、愛知博に着ていく予定の服をゲットしてきたのだ〜。

今日はTシャツ4本もゲットしちゃったよーーーん。
祖母の見舞いが15時ごろ行くってことになってたんだけど、どしても病院の夕食時に父が行きたかったらしく、17:30頃に行くことになった。。。

明日の夜は、また従兄弟のおばさんがやって来る。

こんな事態だから今のところ月2回は戻ってこないと仕方ないか。
今日は、歯医者の帰りに今度近所の親睦旅行で「愛知万博」に行く予定なのでそのために帽子を買ってくる。日射病になるとイカンしね〜。

もちろんおしゃれってのもあるけど、最近暑いんで日射病予防というのもあります。。。

早く愛知万博の日にならんかな〜。
今日は、面接だったけど、待合室で自分の順番を待ってる間に、ウトウトしかけてしまった(爆)

家に帰って昼食の後「危険な関係」を録画しながら、夕方まで爆睡。

最近、何かと睡眠不足です。

体がよろしくありません(泣)
今日はついてない日でした。。。

テレビ雑誌3冊購入したけど定食屋に置いてきたり(後で取りに行ってありました)、おなかも痛くなったり、エスカレーター下りを上りと2度も間違えかけたり・・・(汗)

今日は何か運気ダウンの日だったな〜。

明日は良くなるといいけどね〜。
今日はドラマ情報アップした後に母から頼まれごとが、今日は水曜だから祖父を診療所まで送っていった。ちなみに、ここは祖父が3年前の秋に1週間ほど入院していた、個人運営の病院なんです。ちょうどドラマ情報をアップした後だったのでタイミングが良かった♪

で、夕方からは祖母の入院してる病院へまた見舞い。今日は父が帰ってくるのが遅かったんで、今日は無理かな〜と思ってた。でももしも〜と思って録画しておいた「夢で逢いましょう」を見てから行った。これも見終わってから数分後タイミングよく、お声がかかったのよ(笑)

今日はタイミングの良かった日だったな。。。
マジで〜? 白線流し、終わっちゃうの〜? うぇ〜ん、淋しいよ〜(涙)

画像は前回のSPのものですが、今年の秋にSPパート5が製作され、それでおしまいなのよ〜。

連ドラ当時は俺は高1で、登場人物は全員二つ年上なんです(当り前)
連ドラのときは自分も2年後あんな風になっていたい・・・とか思いながら見てました。そして今、再放送で録画保存したいというドラマのひとつでもあります。

それがこの秋、SPパート5でとうとう最終章を迎えてしまうのね〜。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >