4ヶ月契約の短期のお仕事も終了しました。

やっぱ、この年になってくるとバイトはきついものだと確信。この次の仕事はやはり長期で選ぶように心がけないと・・・と思います。

送別会のほどのことはしてませんが、お昼に簡単な食事会をやりました。

お弁当を取ったんだけど、いつも事業所が給食弁当を取ってるところではなく、もうちょっと豪華な料理を提供しているところのお弁当を取りました。

4ヶ月ってあっという間ですね〜やっぱり。でもまた頼むことがあるかも知れないと言われたときは淋しさ・悲しさからちょっと気持ちが楽になりましたヨ。
久しぶりにCDをGET。

この玉置浩二の「プレゼント」はドラマ「あいのうた」の主題歌になってますけど、ドラマともすごく合っていて非常に感情移入が出来る局なんだよね〜。

どこか優しい気持ちになれるのでドラマの中で玉置さんが演じる優二の菅野美穂への優しさがどこからか伝わってくる曲でしんみりしてて良い感じです。

久しぶりにCDを買ったけど来週は「めざましテレビ」のテーマソングにもなってるドリカムの曲を買うのじゃーーーーっ。

第716回 冬ドラマ

2005年11月24日 TV
来年1月スタートの冬ドラマ、これで全部出揃ったかな。

ワタクシの期待は「輪舞曲」(日9)、「N’sあおい」(火9)、「アンフェア」(火10)、「夜王」(金10)辺りですかね〜。

来期は未見リタイヤがゼロ(テレ朝木8とかテレ朝水9は除外して)なのでとりあえず初回は全てチェックですね〜。
職場の人が11/16〜18まで東京出張だったみたいでお土産に東京ばな奈とそのチョコレートを戴く。

定番のほうが今年、神奈川に下宿の大阪の従兄弟がGWにお土産で持ってきたときにコメントしたので言うまでもないけど、今回はこのチョコレートをレビュー。

(現在11/27。11/21付けで楽天製品のレビューはできるみたいだけど画像がない。)

中身はやっぱり東京ばな奈と変わらんで美味しかった。それがただチョコで包んであるだけみたいな・・・(笑)

第714回 駅伝

2005年11月19日 スポーツ
先日、祖父を病院に送り届けてそこの張り紙で11/19に駅伝が開催されそこの病院を通るとか書いてあって、で、当日になってしまった。

うちのほうは滅多に駅伝が開催されないので沿道で応援しに行きたかったけど、なぜか朝の8:45分とかに通過したみたいで、土曜の朝にこれはキツイ。。。

これからマラソンや駅伝の季節になっていくけど、一度でいいから沿道で応援するのがワタクシの夢なのです。
昨日当たりから急に寒くなりましたね〜。

今日から思わずおニューの行火を出しちゃいましたっ!

背中はまだ寒いんだけど足はあたたか〜。

これから、冬はこれに限るねっ!
昨日から、ある歯が痛むってことで今日は仕事が休みだったので急遽歯医者へ。

そうすると、歯の神経が弱って産んでいた。。。(汗)

先週でせっかく1ヶ月開けるところだったのに・・・またかよ!

第711回 ひとまず

2005年11月12日 健康
歯医者はひとまずまた1ヶ月開けて次の診察は12/17。

12/17はまたもや歯科検診があります。

今度は引っかからないといいけど〜。やっぱ不安(汗)

近日、あの赤い染め出しの歯磨き粉欲しいな〜。あれやったらどこが汚れてるか一目でわかるのに。

普通の白い歯磨き粉ならどこが汚れてるのかもわからんし(笑)

第710回 今月は

2005年11月10日 日常
今月は、連続で出勤できる日がないかも。

21・22に2日続けて出ようかなと思ったけど、ここで2日続けて出勤すると勤務日数が11日になってしまった。

もう、2日連続で出勤するのは諦めるしかないと思って、どっちかを削るしかないかな。

月14日ならまだしも月10日の調整はちょっときつい・・・。

明日から月曜まで休みです。
職場の人に、ギネスにも認定されている世界一辛〜いハバネロを戴く。

実はまだ食べたことないのよね〜。

コンビニとかで売っているスナック菓子にも何度か挑戦してみようと思ったけどやっぱ保留。

野菜炒めとかにするとまいうーらしいけど、果たしてどうなんだろうね?

ちょっと気に触る食材だな〜。
駅伝、日大、頑張ったね。こっちは最後の数分寝てしまったので、ゴールインの瞬間は見逃したんだけど、終わった直後に目が覚め、散髪屋へ行く前に、ネットで確認したところ日大が優勝して嬉しかった。

日大、結構イケメンの選手多かったしね(笑)

もう、ワタクシの世界ではもう駒沢の時代じゃない!日大の時代なんじゃ!(爆)

第707回 秋ドラマ

2005年11月4日 TV
そろそろ秋ドラマもみなさんお気に入りが決まる頃じゃないですか?

仕事が終了間近、職場でいろんな人とドラマの話になっちゃった。いつも指導して下さる人とは結構前々からドラマの話をよくしてて、今回はうちの真正面に座ってる女の情報官の人も俺に「ドラマ好き?」なんて聞いてきてそれが発端でした。

元々は今日は「大奥って見てる?」からの会話だったんですけどね。ちなみにうちにいつも指導してくださる人は昨日「大奥」のラスト部分だけを見て内山理名っちが最後倒れてその先がちょっと気になってたみたい。

こっちもどうなるか気になりますね。おなかの中の赤ん坊も無事だといいけど。

ちなみに今期のイチオシは「花より男子」「ブラビ」かな〜。個人的には。

明日から3連休です。
11月に突入して、いよいよ今の仕事も今月が最終月です。

今月は予算の都合上、月10日勤務しか出来ないということで、調整がちょっと難しくなりますね〜。

なおかつ、今日、仕事に行ったということで今の職場に居られるのもあと9日。

最後の1ヶ月ってとにかく早すぎるんだよね。

なんか淋しくなるなぁ。人間関係にも恵まれて良い職場だったのに。

第705回 今日は

2005年10月30日 お仕事
今日は午後からガレージに置いてある棚の中の自分のものを整理。
学生時代の教科書がたくさん置いてあったのよね〜。
数日前から父親にちょっと整理しろと言われていたので整理。

よくそこから漫画の本とか出し入れしてたけど、身に覚えのないものもたくさんたくさん出てきたり・・・

もっと、マメに整理整頓しなきゃですね〜。

自慢になってないけど特に自分の部屋は汚いものさ〜(笑)

第704回 大豆

2005年10月24日 お仕事
今日はお仕事で大豆の調査をしてきた。

また、新しい仕事を覚えることになりやした。

こっちはよく分からないんだけど大豆はこの時期が旬なのかな〜って思っています。

まだまだ知識が不足してますね。もっと勉強しなきゃです。
この前DLした海外ドラマブログが、IE6.0で書き込むとうまく書き込めなくて、ネスケで書いています。

ところが、うちの本館がうまくリンクされてなくてブックマークのところにリンクしたのだけど、ちゃんと飛ぶか確認したところ、うまく正常に表示されてない。

他のドラマサイトはどこもきちんと飛ぶのに、うちはDIVタグで、数値を設定してるからなのかな〜って思う。

来年の4月のリニューアルの時に、ネスケの人にも表示できるようにしたいけど、うちは個別レビューやら、金八名簿もDIVタグを使用してたりするんで、金八名簿ならともかく個別レビューを手直せなアカンしな〜。悩むところです。

ま、トップに「ネスケの人は正常に表示されません」とか書いてるサイトもよく見かけるし、それでいい?(笑)

常にIE6.0でしか動作確認してない人もたくさんいると思うし、ネスケで表示されないのに気づいていない人もたくさんいると思うんで大丈夫でしょう。

今まで、ネスケで来てくださった方申し訳ありませんでした。
また、明日から5連休なのだ〜。

水曜抜きの平日だと今月は16日しかないので、あと2日どっかで調整しないとダメなので、20・21で調整してきました〜。

19〜23は溜まった録画を今度こそ一気に片付けなきゃ・・・って思っています。

改変期の特番、まだまだ溜まってます。未だに映画「セカチュウ」や坂口くんの「世にも奇妙」まだ見てなかったりするのです。
歯石除去が終わって1ヶ月ぶりの歯医者だった。

だんだんとよくなっていってますとホメられた〜♪

でも、まだ磨き残しとかあるらしい。

あの紫の染め出しの歯磨き粉はコンビニとかでも売られてるってのを聞いたのでそれで毎日磨きたいな〜って思います。

歯はやっぱ大切にしないとダメです。
お昼時、職場で使用しているノートPCにトラブル発生。

どうやら、お昼を食べようとノートPCを奥の方へ押すときに他のものとすれて主電源が切れてしまったみたい。

あぁ・・・ビックリした〜なって日でした(笑)

やっぱ、ノートPCは使い慣れてないとちょっとダメかもね〜(汗)
年度後期恒例のサイトリニューアルを行ってみました。

それ程も変わったって感じもしないけど、カウンタは右端へ行ってるし立派なリニューアルです(笑)

10月に入ってあっという間に1年が過ぎていく・・・って感じですね。

小学校の頃は何もかも初めてということが多かったからか1年が長いような気もしたけど。

こっちが1年があっという間だな〜って思ったのは高2くらいだったと思う。

それだけ時が過ぎるのも加速化してるわけなのね。

1 2 3 4 5 6 7 8 >