第212回 なんでうちだけ?
2004年9月24日 天気夕方、秋ドラマ期待度を作成してる途中に、落雷が落ちてパソコンも落ちて一時停電となった。
数分後に他の家は電気ついたらしいのに、なぜかうちだけつかない。
父が仕事から帰ってきて調べてくれたおかげで1時間後に電気が付きました。
でも、原因は一体何だったのか気になるぅ(汗)それにしても今年は停電の当たり年だな〜。
それにしても、今日の雷と大雨はすごかったですよ〜。秋の長雨ってこういうもんを言うのだろうか?
でも、今日みたいな大雨と落雷だけは止めてほしいな。明日以降、以外と天気持ち直すらしいけど本当かな〜?(疑)
数分後に他の家は電気ついたらしいのに、なぜかうちだけつかない。
父が仕事から帰ってきて調べてくれたおかげで1時間後に電気が付きました。
でも、原因は一体何だったのか気になるぅ(汗)それにしても今年は停電の当たり年だな〜。
それにしても、今日の雷と大雨はすごかったですよ〜。秋の長雨ってこういうもんを言うのだろうか?
でも、今日みたいな大雨と落雷だけは止めてほしいな。明日以降、以外と天気持ち直すらしいけど本当かな〜?(疑)
コメントをみる |

第180回 台風18号
2004年9月7日 天気
09月07日付 日刊スポーツの報道「台風18号九州北部上陸なら今年7つ目」へのコメント:
ちょ、ちょっと地震の次は台風かよ〜。。。夕方の番組も画面がT字型になってそこで台風関連の速報しとるし。
しかもうちの住んでる郡(あと4ヶ月で合併で市になりますが・・・)中部に限って電車動いてないみたいだし。同じ郡内でも北部と南部はちゃんと電車動いてるんだよ。しかもストップしてる駅は、うちの最寄駅と一つ手前の駅と、昨日急病騒ぎがあった、一つ次の駅のたった3駅なんだけど、そこにうちの住んでる最寄駅がストップされてるとはね〜。。。
早く、台風が過ぎ去って、温帯低気圧でも熱帯低気圧にでも変わってしまえばいいのに〜(汗)
ちょ、ちょっと地震の次は台風かよ〜。。。夕方の番組も画面がT字型になってそこで台風関連の速報しとるし。
しかもうちの住んでる郡(あと4ヶ月で合併で市になりますが・・・)中部に限って電車動いてないみたいだし。同じ郡内でも北部と南部はちゃんと電車動いてるんだよ。しかもストップしてる駅は、うちの最寄駅と一つ手前の駅と、昨日急病騒ぎがあった、一つ次の駅のたった3駅なんだけど、そこにうちの住んでる最寄駅がストップされてるとはね〜。。。
早く、台風が過ぎ去って、温帯低気圧でも熱帯低気圧にでも変わってしまえばいいのに〜(汗)
コメントをみる |

なんか、台風が来てるのか来てないのか、微妙なくらい今日は雨風のきつい一日でした・・・。朝、ちょっと停電もしたし・・・。パソコンつけたら、いきなり停電になってほんとビックリ!
夜も「東京湾景」見てたらなぜかフジテレビだけ急にテレビの映りが悪くなってビックリ。この日記を書いてる時も雨風かなりきついです・・・。
また、夜中に停電しないか不安だな〜、こんな調子じゃ(汗)
夜も「東京湾景」見てたらなぜかフジテレビだけ急にテレビの映りが悪くなってビックリ。この日記を書いてる時も雨風かなりきついです・・・。
また、夜中に停電しないか不安だな〜、こんな調子じゃ(汗)
コメントをみる |

第159回 台風16号
2004年8月28日 天気台風16号・・・今回は、近畿本州にも上陸の恐れあり?
何か、今年は台風の微妙に当たり年のような気もするな〜。。。
台風の進路図によると、近畿本州に上陸の可能性も高くなってきたかな〜って感じで、ちょい不安だな〜。。。
なんせ、これからしばらく不安定な天気がこっちは続くらしいし、そろそろ稲刈りの季節だし、農作物に異変が出てこないかも大変不安なんだけど・・・(汗)
何か、今年は台風の微妙に当たり年のような気もするな〜。。。
台風の進路図によると、近畿本州に上陸の可能性も高くなってきたかな〜って感じで、ちょい不安だな〜。。。
なんせ、これからしばらく不安定な天気がこっちは続くらしいし、そろそろ稲刈りの季節だし、農作物に異変が出てこないかも大変不安なんだけど・・・(汗)
コメントをみる |

第122回 台風逸れたぁ?
2004年8月5日 天気あれ、台風逸れたみたい?
でも、いきなり台風が発生したなんてね・・・ちょっと例外すぎではないですか? 今までこういうことあった?
うちの住んでるほうはというとそれほど降水量も今日は少なかったような気も・・・。
でもまた明日から夏空が広がってきて明日から暑さも戻って来る??
でも、いきなり台風が発生したなんてね・・・ちょっと例外すぎではないですか? 今までこういうことあった?
うちの住んでるほうはというとそれほど降水量も今日は少なかったような気も・・・。
でもまた明日から夏空が広がってきて明日から暑さも戻って来る??
第120回 台風11号
2004年8月4日 天気あら、台風が近づいてるなんて思ってもなかった。。。
進路によると明日、関西地方に上陸するんっすか??(汗)
ここんとこ過ごしやすくなって、今日も雨で割りと涼しかったんだけど、雨ならまだしも台風だけは困るんだけど・・・(汗)
でも台風11号が行っちゃって温帯低気圧に変わればまた暑くなるのかな? 今週末は立秋でもう秋の気配も??って感じだったけどやはりまだそういうわけには行かないかな〜??(爆)
ま、何も被害がないことを祈ります。けどその前に台風が逸れてほしいんですけどっ!!(汗)
進路によると明日、関西地方に上陸するんっすか??(汗)
ここんとこ過ごしやすくなって、今日も雨で割りと涼しかったんだけど、雨ならまだしも台風だけは困るんだけど・・・(汗)
でも台風11号が行っちゃって温帯低気圧に変わればまた暑くなるのかな? 今週末は立秋でもう秋の気配も??って感じだったけどやはりまだそういうわけには行かないかな〜??(爆)
ま、何も被害がないことを祈ります。けどその前に台風が逸れてほしいんですけどっ!!(汗)
近畿地方も本日。梅雨明け! ちなみに7月前半で梅雨明けするのは8年ぶりらしい。。。あれぇ? 昨年より19日早い梅雨明けって・・・昨年は8月1日でもう8月入ってたんだぁぁぁ(笑)
週間天気見てもね・・・土曜(17日)にちょっと曇り空が広がるくらいで、他の日は夏空のいい天気が続くようでーーーーーーす!!
でも湿度の高いのは困りますよーーーーーー!!
週間天気見てもね・・・土曜(17日)にちょっと曇り空が広がるくらいで、他の日は夏空のいい天気が続くようでーーーーーーす!!
でも湿度の高いのは困りますよーーーーーー!!
第59回 雨、雨、雨・・・
2004年6月25日 天気今日、かなり梅雨前線が活発化してまいりました。それほどひどくはなかったけど結構降ってた。6月の25日で梅雨前線が本格化って例年に比べると、ちょっと遅いかなぁって気もするんだよね。ってことは梅雨明けはかなり遅いのかな、今年は・・・?
そういえば、数年前に梅雨明けしたんか、してないんか微妙な年があったねーーー。
そういえば、数年前に梅雨明けしたんか、してないんか微妙な年があったねーーー。
台風6号が関西接近しました。。。職安に行こうとしてたけど電車も運休が相次いでいるし、ってことで明日に持ち越し。
学校も休校が相次いだようで・・・。警報も出てたし、ほんとに、家から出にくそうなかなりの雨足、雨風、突風・・・すごかったですよ!!
でも夕方には台風一過になってくれてよかったですっ!!
学校も休校が相次いだようで・・・。警報も出てたし、ほんとに、家から出にくそうなかなりの雨足、雨風、突風・・・すごかったですよ!!
でも夕方には台風一過になってくれてよかったですっ!!
第52回 梅雨空に・・・。
2004年6月20日 天気関西では、梅雨空に戻ってきた。。。何か、沖縄や鹿児島は台風の影響で大荒れだとか・・・。鹿児島や沖縄の方は十分気をつけてくださいませ。。。
関西も、ここしばらくはちょっと天気悪そう。何たって梅雨時だもん。仕方ないよね。。。関西も今回の台風は影響するのか? それともいつものように逸(そ)れてしまって影響はなし? 逸れて影響がないと言うことを祈るばかりです。
でも天気が不安定になってからちょっと湿気も少なくなってきたかな。
関西も、ここしばらくはちょっと天気悪そう。何たって梅雨時だもん。仕方ないよね。。。関西も今回の台風は影響するのか? それともいつものように逸(そ)れてしまって影響はなし? 逸れて影響がないと言うことを祈るばかりです。
でも天気が不安定になってからちょっと湿気も少なくなってきたかな。
第37回 全国的に傘マーク
2004年6月8日 天気今日は、朝から一日雨でした。殆ど全国的に傘マークついてたみたいだし、ほんと雨の嫌いな自分としてはかなり憂鬱っすね〜! 早く梅雨があけてくれて本格的な夏が始まればこっちだって清々するのにな〜(汗)
なーんて、梅雨時に生まれて情けない言葉を連発してるけど、誰でも梅雨時は鬱陶しくて嫌いなのでは〜??
なーんて、梅雨時に生まれて情けない言葉を連発してるけど、誰でも梅雨時は鬱陶しくて嫌いなのでは〜??
コメントをみる |

第34回 梅雨入り?
2004年6月7日 天気今日、午前中は晴れてたのに、昼過ぎから滋賀はすんごい土砂降りで・・・今日の雨で入梅かなと思ったけど、週間天気予報では水・木・金はお天気いいらしいといっても雲は大目らしいんだけど。
今日は、早いこと職安から切り上げてきて良かった。。。
今日は、早いこと職安から切り上げてきて良かった。。。
第9回 梅雨入りはもっと先かな?
2004年5月20日 天気この19・20・21日の3日間の雨は台風のせいだったんか、やっぱり。
22日以降、滋賀はずーっと天気いいらしいし、梅雨入りはまだもうちょっと先になりそう。台風はこちらのほうは何の影響もなさそうです(^^;
22日以降、滋賀はずーっと天気いいらしいし、梅雨入りはまだもうちょっと先になりそう。台風はこちらのほうは何の影響もなさそうです(^^;
第8回 もう梅雨入りも間近?
2004年5月19日 天気ここんとこ、雨が多くて梅雨入りも間近って感じ。週間天気では明日もあさっても愚図つく模様。だからその分、昨日の晴れは貴重な晴れでした!
こう梅雨ばかりが続くと鬱陶しすぎて仕方ないです。
こう梅雨ばかりが続くと鬱陶しすぎて仕方ないです。